「格差は存在してもしかたがない」という一般論ではなしを切ってしまうのは、あまりにも乱暴です。実際、同じ仕事をしているにもかかわらず、正社員と派遣社員・パートで賃金の格差がたいへん多いのが実情だからです。本人の能力というよりは、制度・仕組みに問題があるケースも多く存在します。
最近では、メーカーが「偽装請負」であるとか、雇用助成金をねらった請負雇用計画であるとか、そういったかっては考えられなかったような行為を行うようになってしまっています。
「国際競争力」90年代半ばから、日本経済低迷の理由として国際競争力の回復がいわれてきました。結果として、雇用者へのしわ寄せが多くなってしまっていて、こういった事件が起こり、ワーキングプアの増大を生んでしまっているわけですが、それを「しかたがない」とする風潮さえあります。
はたしてそんなことで、本当に幸せになれるのかどうか。今一度皆が考え直さねばならない課題です。
コメント