2015年11 月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

最近のトラックバック

« 皆様へ | メイン | 選挙戦で自転車に乗ったワケ その1 »

2009年8 月31日 (月曜日)

コメント

pMailAgency

ご当選、おめでとうございます。
また、衆院選の圧倒的勝利による政権交代、おめでとうございます。
下記の課題について、是非とも取り組んでいただけますよう、宜しくお願い申し上げます。

◆雇用創出に効果的な産業支援と職業訓練制度改革が必要

▼雇用崩壊の現状から脱却するには、新規雇用の創出が必要です。それには産業支援
が欠かせません。民主党のマニフェスト案には『中小企業の技術開発を促進する』、
『環境技術の研究開発・実用化を進めること』、『イノベーション等による新産業を
育成する』などの記載があります。
ただし、重要なことは、再就職の障害がより少なくなるように調整が必要だという
ことです。
まず、創出される新規雇用が様々な職種・業務に及ぶほど、選択肢が多くなること
により再就職が容易になります。そして、支援する各事業が様々な分野に分散される
ほど、その事が容易になります。よって、環境分野だけでなく、様々な分野について
支援すべきです。
さらに、支援する各事業が様々な地域に分散されるほど、選択肢が多くなることに
より再就職が容易になります。
一方、現行の職業訓練制度には問題が多く、大幅な改革が必要です。

●支援する各事業が様々な分野に分散されるほど、職種・業務の選択肢が多くなって
再就職が容易になる。そのためには、たとえば支援する事業や事業化のアイディア
を一般公募したり、研究者から最先端の情報を収集するなど、各種の手段により、
広範囲に案件を集めることが望ましい。それらをいくつかの分野に分類し、各分野
ごとの専門家が、事業や事業化に有望な案件を吟味して選定し、それらを国家支援
事業として大々的に喧伝する。

同じ事業に関し、支援する企業は複数であることが望ましい。特定の一企業に利権
が集中するのは好ましくない。また、支援は中小・新規企業に限定するのがよい。
莫大な額の内部留保を保持しながらも、労働分配率を低下させている大企業を支援
する必要はない。

●支援する各事業が様々な地域に分散されるほど、選択肢が多くなって再就職が容易
になる。地域格差の是正という観点からも、その方が望ましい。また、居住地から
通勤できる場所に、希望する職種・業務の職場が見つかる方がよい。

●現行の職業訓練制度には問題が多いために、下記に示すような改革が必要である。
特に、元非正規労働者や若年者だけを優遇してはならない。また、年齢差別しては
ならない。現状では、機会均等が損なわれている。

・職業訓練の受講資格として、失業給付受給期間中という制限を撤廃しなければなら
ない。または、その制限がないことを、周知徹底しなければならない。
この制限があるか、またはそれが分からないために、長期失業者は受給期間終了後
に受講申請ができないか、または受講申請していない。

・職業訓練の受講資格として、年齢差別を撤廃しなければならない。
この差別があるために、中高年者は受講申請ができない。

・職業訓練の定員を緩和 (増員) する必要がある。
職業訓練の定員が少なすぎるため、受講申請しても受講できない。

・職業訓練コースの種類を、より充実させる必要がある。また、職業訓練の受講内容
を、より高度で、より新しい業務内容に対応させる必要がある。
現行の職業訓練コースや受講内容では、実際の求人の必要条件に対応する職業訓練
コースがなかったり、実際の求人の高度で新しい業務内容に対し、職業訓練の受講
内容のレベルが低かったり、古かったりするために、受講申請ができなかったり、
受講しても再就職に至らない。

・職業訓練を受講して取得できる資格を、より充実させる必要がある。
資格を取得できない職業訓練を受講しても再就職に至らない。

・実際の求人が経験 (~数年) を条件にしている場合があるので、それについて対策
を講じる必要がある。
必要な経験がないために、再就職に至らない (企業が社内教育を放棄していること
が問題) 。

▲上記の様に、様々な職種・業務、様々な分野、様々な地域に恩恵が及ぶような産業
支援を行うことにより、再就職の障害が少なくなります。また、現行の職業訓練制度
は、急激な社会情勢の変化に全く追いついていません。単に手当を支給するだけでは
不十分です。そのため、早急に大幅な改革が必要です。

以上、宜しく御検討願います。

◆雇用創出に効果的な産業支援と職業訓練制度改革が必要 | 逆マニフェストを創ろう
http://6114.teacup.com/manifesto/bbs/10

芦澤初江

当選おめでとうございます!お身体に気をつけて、今後ますますご活躍されますよう応援してます。

小和田康雄

中塚君、復活当選おめでとうございます。
元町小学校で同級だった小和田です。憶えてる?
民主党、やりましたね。真の新しい日本の船出に向けて、貴君の大活躍を心より期待しています。
俺たちのような普通のサラリーマンが安心して暮らせる社会を構築して下さい!
小和田@大阪

h.h

ご当選誠におめでとうございます。
昨日の賀来神社のお祭りの際に、前日までの選挙活動で大変お疲れなところを、子供神輿のご担当をされ、3時間かけて町内を歩いている間も、嫌な顔もされず、お酒も飲まれずに子供の相手をしている先生を見ていて、この人なら我々国民の目線で間違いないなく考えてくれると確信しました。
先生には国政でのより一層ご活躍いただきまして、定年で引退されるまで神奈川12区の中塚先生であることを心からお願い申し上げます。
微力ながらも先生の事を応援させていただきます。

南泉 充孝

この度は当選おめでとうございます。
ならびに政権交代おめでとうございます。
たいへんお久しぶりです。
憶えておいででしょうか。
大学のとき一緒にバンド「ALUCARD」でお世話になりました、南泉(なんせん)でございます。
大阪豊中市で元気に金融関係の仕事に励んで
おります。
ご活躍の様子は陰ながら応援させていただいて
おりました。
これから国民の期待を背負って大変だと思いますが
引き続き応援させていただきますのでお体に気をつけてがんばってください。

この記事へのコメントは終了しました。

公式ウェブサイト

プロフィール


  • 中塚 一宏
    (なかつかいっこう)

    一般社団法人 自然エネルギー推進会議 理事兼事務局長
    株式会社 中塚総合研究所 代表取締役
    SBIホールディングス株式会社 取締役(社外)

    前内閣府特命担当大臣 元衆議院議員

    昭和40年生まれ
    49歳

    京都大学卒業後、新進党、自由党政策調査会事務局を経て、平成12年衆議院議員初当選。

    ◆家族

    長男
    長女

    ◆趣味
    水泳 クラシック鑑賞
    学生時代はロックバンドのボーカル
    スヌーピーグッズ収集

フォトアルバム
Powered by Typepad