国際協調を、アメリカ等の「有志連合」への協力にすり替えてしまったことは、政府自らが否定をしてきた集団的自衛権の行使に他なりません。全くといっていい程論理矛盾です。
非戦闘地域・戦闘地域を分けることなど本来できるはずもなく、非戦闘地域における活動だから武力行使ではないというのは、国際常識からまったくもって逸脱しています。
アメリカ自身が国際社会からの孤立を深めているわけで、それに日本が協力したからといって、国際協調ではないのです。アメリカは孤立しているのだから日本の協力に感謝をするに違いありませんが、日本自身の主体性が無いという意味においては、湾岸戦争のころから何も変わっておりません。
派遣に際して、理念や哲学、日本として目指す世界秩序や世界そのもののあり方を示さねばならなかったはずですが、小泉内閣には所詮無理でした。これが無原則な自衛隊の海外派遣の前例にならないようにしなければなりません。
コメント