集団的自衛権考察の続き。
私の考えとしては、個別的と集団的と、自衛権を別けて考えることはナンセンスだと思います。ともに自衛権なのだから、行使できて当然だし、大切なことはそれをどのような場合に使うかを、明らかにすることです。
すべて戦争は自衛の名の下に行われる。だからこそ抑制的に自衛権を行使することは当たり前。これが日本国憲法の基本原則だと思う。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
コメント