参議院選挙がスタート。国政における本格的なネット活用選挙。
本来は、選挙運動は自由であるべきなのに、公職選挙法は行為規制のオンパレード。選挙運動期間も、改正のたびに短くなっていきますが、その短い期間に訴えられることは更に限られます。
さてネット選挙ですが、媒体が多様化したのだから、伝えられることの量も増えるはず。ということは、リアルな活動(政治活動・選挙運動)の重要性が益々増すのではないかな、と思う。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
コメント