中小企業金融円滑化法が終了。
資金繰り支援というのは、所詮時間を稼ぐことが主にならざるを得ないので、それだけでは企業は再生しにくい。金融機関のコンサルティング能力の強化はもちろんのこと、外部機関の手も借りて、てこ入れが必要です。
新しい機構もスタートしたようです。円安で景況感は改善していますが、中小企業経営者のお話を聞くと、実体経済はまだまだ。一層の取り組みが必要です。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
コメント