サブプライムローン問題に端を発してアメリカをはじめ世界経済が不安定化しているわけですが、さてそのサブプライムローン問題の本質とは何かと言えば、やっぱり実体経済の悪化だと思う。借り入れした住宅ローンが返せないことが、サブプライムローン問題の原点なのですから。
だから実体経済をもっと議論するべきなのですが、あまり話題にもなりません。日本においてもです。金融政策だけでデフレを克服できるはずも無いわけで、ここらで実体経済すなわち「国民の生活が第一」という視点が大切になっている、そう感じます。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
コメント